広報よこはま港北区版2024年2月号 No.316 P5 (タイトル) 特集1 横浜市港北区民文化センター ミズキーホール 3月24日(日)いよいよオープン! 皆さまの文化芸術活動の場・発信拠点として、ご利用ください。 ●3月23日まで(事務室のみ営業) 開館時間:9時~17時 受付は16時まで 休館日:・火曜 ・複合施設の点検日 ●3月24日から 開館時間:9時~22時 受付は21時まで 休館日:・第3火曜 ※祝日の場合は翌日 ・年末年始 ・複合施設の点検日 [1] 音響反射板が備えられている約400席の多目的ホールです。フルコンサートグランドピアノ(ヤマハCFX)が利用でき、楽屋は4室あります。 [2] ギャラリーA(約77㎡)とギャラリーB(約76㎡)があり、連結して利用もできます。作品展示やワークショップ等の利用におすすめです。 [3] 定員約80人の音楽ルームです。セミコンサートグランドピアノがあり、合唱や器楽、ダンスの練習や小規模な発表会の開催にも利用できます。 [4] 練習室は全部で3室あります。 ・練習室1(定員6人) ミーティング等、音楽以外での利用もできます。 ・練習室2(定員8人) バンド練習に利用できます。 ・練習室3(定員11人) アップライトピアノが利用できます。 [利用について] 一般利用は4月1日分から可能です。利用には「はまっこカード(横浜市市民利用施設予約カード)」が必要です。事前の利用者登録については「横浜市市民利用施設予約システム」ウェブサイトを確認してください。付帯設備を利用する場合は、各室利用料金に加え、別途料金がかかります。 横浜市 施設予約システム 検索 [所在地・アクセス] 綱島東1-9-10 新綱島スクエア4・5階 ・新綱島駅(東急新横浜線)直結 ・綱島駅(東急東横線)徒歩3分 ※施設専用の駐車場はありません。 オープニングイベントを行います。 開館記念式典への区民招待や公演等、盛りだくさん! 詳細は本紙6ページへ ●問合せ 紙面について:地域振興課 生涯学習支援係 [Tel]540-2240 [Fax]540-2245 施設利用について:ミズキーホール [Tel]533-2360 [Fax]533-2350 P6 (お知らせ) 横浜市港北区民文化センター ミズキーホール オープニングイベントを行います! ミズキーホールの開館を記念し、ミズキーホール内で様々なイベントを行います。 ※掲載の有料イベントは全て全席自由、未就学児は入場不可。 ※イベント内容は変更になる場合があります。詳細はミズキーホールウェブサイトを確認してください。 ❶開館記念式典 港北区民100人を招待します! [日時]3月24日(日)13時~14時30分 [場所]5階ホール [対象]小学生以上の区民 [内容]港北区の映像上映、感謝状等贈呈、ミニコンサート(大友直人(おおとも なおと)指揮・アーツ室内オーケストラ) ウェブサイト(2月29日まで) ※申込多数の場合は抽選 ❷開館記念コンサート 大友直人指揮アーツ室内オーケストラ特別公演~魅惑の室内オーケストラ~ 世界的指揮者・大友直人氏による特別公演です。日本音楽コンクール最年少優勝者・戸澤采紀(とざわ さき)氏のバイオリンが奏でる名曲の数々をお楽しみください。 [日時]3月24日(日)18時開演 [場所]5階ホール [曲目]モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 KV525」ほか [費用]前売り券3,000円(当日券3,500円) ❸記念展示 入場無料 [日時]3月24日(日)~31日(日) 9時〜17時 [場所]4階ギャラリー [内容]横浜F・マリノス、横浜GRITS(グリッツ)、横浜キヤノンイーグルスの写真や選手のサイン入りユニホーム等の特別展示 ❹N響特別コンサートマスター「マロさん」リサイタル [日時]3月29日(金)18時開演 [場所]5階ホール [出演]篠崎史紀(しのざき ふみのり)(バイオリン・NHK 交響楽団特別コンサートマスター)ほか [曲目]ベートーベン「バイオリンソナタ『春』」ほか [費用]前売り券3,500円(当日券4,000円) ❺柳家(やなぎや)さん喬(きょう)、喬太郎(きょうたろう)親子会 [日時]3月30日(土)19時開演 [場所]5階ホール [出演]柳家さん喬、柳家喬太郎 ほか [費用]前売り券3,500円(当日券4,000円) ●問合せ ❶について:生涯学習支援係 [Tel]540-2240 [Fax]540-2245 ❷〜❺について:ミズキーホール [Tel]533-2360 [Fax]533-2350 (お知らせ) フードドライブで食品ロス削減! 眠っている食品はありませんか? こうほく3R夢(スリム)通信 [Q1]フードドライブって何? 「家庭で使い切れない未使用食品を区で集め、港北区社会福祉協議会を通じて、地域の福祉施設や食品を必要としている人に無償で寄贈しているよ。」(市資源循環局マスコット イーオ) [Q2]誰でも参加できるの? 「持ち込める食品の基準を守れば、誰でも参加できるよ。市内の各家庭から出される燃やすごみの中には、食品ロスと言われる何も手が付けられずに廃棄された「手つかず食品」が年間2万トンも含まれているよ。」(市資源循環局マスコット イーオ)(出典:市ウェブサイト「フードバンク・フードドライブ活動の推進」) [Q3]食品ロスは何が問題なの? 「食べ物が無駄になるし、ごみ焼却時の環境問題も深刻だよ。食品ロスを含めた多くのごみ処理には多額の費用がかかるし、燃やすことによって地球温暖化の原因になる二酸化炭素の排出増加につながるんだ。」(市資源循環局マスコット イーオ)(出典:消費者庁「食品ロス削減ガイドブック」) 「食べ物を無駄にしないために、みんなもフードドライブをやってみよう!」(港北区ミズキー) ●持ち込める食品 ・未開封で内装が破損していないもの ・賞味期限(要明記)が2か月以上残っているもの ・常温保存可能なもの ※長期保存が可能な米、砂糖、塩は、賞味期限の記載が無くても受付可能です。 ●持ち込める場所 ・区役所資源化推進担当(4階47番窓口) 月~金曜(祝日・年末年始除く) 9時~17時 ・資源循環局港北事務所(大豆戸町1238) 月~土曜(年末年始除く)9時~16時(11時30分~13時30分除く) ※ごみ収集車が多く出入庫するので時間を守ってください。 ●問合せ 資源循環局港北事務所 [Tel]541-1220 [Fax]541-1224 区役所資源化推進担当 [Tel]540-2244 [Fax]540-2245 (イベント) 大倉山観梅会 琴・尺八等のステージイベントや野だて(有料)、GREEN(グリーン)×EXPO(エクスポ) 2027ブースのほか、大倉山梅酒の新酒の試飲・販売、園芸品販売、地元商店街等による出店を行います。 [日時]2月23日(金・祝)・24日(土) 10時~15時 ※荒天中止 [場所]大倉山公園梅林 ※駐車場はありません。 車両通行止め(2月23日・24日 11時~15時) ●こうほく梅の写真コンテスト作品募集 区の花「梅」をテーマにした写真コンテストを開催します。奮って応募してください。 [募集作品]2024年1月以降に区内で撮影した「梅」に関する作品 [写真サイズ]A4サイズ(四つ切りワイドも可) ※単写真に限る [応募点数]1人2点まで [応募方法]所定の用紙(区ウェブサイトや区役所、区内地区センター等で入手可)を写真裏面に貼付し、郵送(3月29日消印有効)か直接、地域活動係(区役所4階46番窓口)へ 詳細は こうほく梅の写真コンテスト 検索 ●2023年入賞作品展 [日時] 2月20日(火)~26日(月) 10時~17時(20日は13時~) [場所]大倉山記念館ギャラリー ●問合せ 地域活動係 [Tel]540-2235 [Fax]540-2245 P7 (連載) スポーツのチカラで港北を元気に! 港北区をホームに活躍する横浜F・マリノスと横浜GRITS。両チームの活躍を紹介します。 ●横浜F・マリノス山根陸(やまね りく)選手が港北区「一日区長」に就任しました! 就任当日は、区庁舎内の視察やメッセージ放送等を行い、委嘱状の交付式には約200人が集まりました。 ●横浜GRITSアジアリーグアイスホッケー2023-2024シーズン終盤戦も奮闘中! 2023年12月にジェイク・ホートン選手を新たに迎えた横浜GRITSは、試合を行うごとに着実に成長を遂げています。シーズン終盤戦もホームゲームに行って応援しよう! [横浜GRITS試合日程] ●2月17日(土)15時~vsレッドイーグルス北海道(KOSÉ(コーセー)新横浜スケートセンター) ●2月18日(日)14時~vsレッドイーグルス北海道(KOSÉ(コーセー)新横浜スケートセンター) ●3月16日(土)15時~vs東北フリーブレイズ(ダイドードリンコアイスアリーナ) ●3月17日(日)14時~vs東北フリーブレイズ(ダイドードリンコアイスアリーナ) ※1月16日現在の情報です。最新の情報は横浜GRITSのウェブサイトを確認してください。 ●問合せ 地域活動係 [Tel]540-2234 [Fax]540-2245 (イベント) 港北美術展 ~美術の輪を広げ港北文化の花開く~ 絵画等の5部門の作品を展示します。今年も大倉山記念館にすてきな作品が勢揃いします。 [日時]2月28日(水)~3月3日(日) 10時~16時(3月3日は15時まで) [会場]大倉山記念館ギャラリーほか [部門]絵画・書・写真・工芸・中学生以下 ●問合せ 生涯学習支援係 [Tel]540-2239 [Fax]540-2245 (お知らせ) 3月1日から7日は 「春の火災予防運動週間」です 火災はちょっとした不注意や火の不始末から発生します。火の取扱いには十分注意し、大切な命や財産を火災から守りましょう。 ●寝たばこは絶対にしない、させない ●吸い殻は完全に消火する ●調理中は火のそばから離れない ●部屋を整理整頓し、寝具や衣類、カーテンは防炎品を使用する ●ストーブの周りに燃えやすい物を置かない ●住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する 「火の不始末には気を付けよう!」(市消防局マスコットキャラクター ハマくん) 第4回防火ポスターコンクール港北火災予防協会長賞 橘果江(たちばな かえ)さん ●問合せ 港北消防署 予防担当 [Tel]・[Fax]546-0119 (イベント) 港北区×Tsunashima(つなしま) SST こども防災フェア2024を開催します! 消防車両の展示や企業による防災に関連したブース出展を行います。防災について、子どもも大人も楽しく学ぶことができるイベントです。 [日時]3月10日(日) 9時~15時 [場所] Tsunashima SST内アピタテラス横浜綱島(綱島東4-3-17)ほか 日吉駅・綱島駅(東急東横線)より徒歩15分 ※駐輪場・駐車場の混雑が予想されます。徒歩か公共交通機関を使用してください。 詳細は 港北 こども防災フェア 検索 ●問合せ 防災担当 [Tel]540-2206 [Fax]540-2209 (タイトル) 健康に関する相談等の日程 *詳細は、各家庭に配布している「保存版 福祉保健センターからのお知らせ」もご覧ください。 ■こども家庭係 ●申込み・問合せ [Tel]540-2340 [Fax]540-3026 ○歯つらつ歯みがき教室 ●申込み 区ウェブサイト(2月15日~) 港北区 歯つらつ 検索 親子でむし歯予防の話や歯磨き実習、むし歯菌チェック、区役所 歯磨きをこれから開始する子向け:3月19日(火) 9時15分~、13時15分~ 歯磨きをすでに開始した子※向け:3月19日(火) 10時15分~、13時15分~ ※1歳前後の子が対象です。 ○乳幼児(未就学児)・妊産婦(産後1年未満)歯科相談 ●申込み 区ウェブサイト(受付中) 港北区 歯科相談 検索 歯科健診や相談、歯磨きのアドバイス、区役所 2月13日(火) 乳幼児:9時15分~10時30分受付 妊産婦:10時30分受付 2月28日(水) 乳幼児:13時15分~14時30分受付 妊産婦:14時30分受付 ■健康づくり係 ●申込み・問合せ [Tel]540-2362 [Fax]540-2368 ○生活習慣改善相談 ●申込み 電話(受付中) 生活習慣病(高血圧・脂質異常・糖尿病等)と禁煙に関する個別相談、1時間、区役所 2月19日、3月4日(月) 13時30分~、15時~ ○子どもの食事相談 ●申込み 電話(受付中) 子どもの食事(離乳食を食べない、小食、偏食等)に関する個別相談、1時間、区役所 2月14日・21日(水)・26日(月) 13時30分~、14時30分~、15時30分~ ○7〜8か月児の離乳食教室 ●申込み 区ウェブサイト(2月15日~) 港北区 離乳食教室 検索 離乳食が2回食になった7~8か月児、離乳食の進め方や作り方の話と2回食のプチ体験、1時間程度、区役所、離乳食手帳持参(持っていない人は当日配布) 3月4日・11日(月)・12日(火)・18日・25日(月) 10時30分~ P8、P9 (特集2) 3ステップで簡単! 市民税・県民税の郵送申告 市民税・県民税の申告期間が始まります。簡単に提出できる郵送申告の方法のポイントをまとめましたので、申告の際に活用してください。 封筒が届いた人は必ず中身を確認! ※2月中旬に申告書を送付します。 [市民税・県民税の郵送申告にご協力お願いします!] 昨年区役所に申告した人のうち、7割以上が郵送での申告でした 「郵送で申告したいけど難しそうだな…」(高齢者夫婦) 「実はとても簡単です。3ステップで一緒に確認しましょう!」(女性職員) ●こんな良いことも ・窓口での待ち時間ゼロ ・空いた時間を活用 ・混雑を回避 [区役所に市民税・県民税の申告をする必要がある主な人] 令和6年1月1日時点で区内に住所があり、 [A]所得税の確定申告をしない人で、医療費控除や生命保険料控除等の追加したい控除がある人→[ステップ1]から [B]前年中に所得がなかった、又は遺族年金、障害年金、雇用保険、生活保護等の非課税所得のみだった人→[ステップ2]から [ステップ1]添付資料を準備(前年中に所得があった人) ●所得金額が分かるもの (例) ・年金の源泉徴収票 ・給与の源泉徴収票 ●所得控除額を証明するもの (例) ・医療費の明細書(医療費通知でも代用できます。) ・生命保険料の控除証明書 ・社会保険料の控除証明書 [ステップ2]必ず記入する項目 [A]・[B]の人は ・住所、氏名 等 ・本人該当事項 ・扶養親族 の欄を記入してください [B]の人は この欄を記入してください。添付資料は必要ありません。 [ステップ3]ポストへ投函 必要書類を確認したら、返信用封筒に入れてポストへ投函! □添付資料(前年中に所得があった人) □記入した市民税・県民税申告書 □本人確認書類の写し(マイナンバーカード・運転免許証等) [申告期限]3月15日(金)必着 [送付先]〒222-0032 大豆戸町26-1 港北区役所 税務課市民税担当宛 ●問合せ 税務課 市民税担当 [Tel]540-2264 [Fax]540-2288 P10 こうほくインフォメーション 当月11日からの予定 ●参加費の記載がない場合は無料、表示金額は総額(テキスト代等含む) ●申込みの記載がない場合は当日直接会場へ ●区役所への郵便は「〒222-0032 大豆戸町26−1 港北区役所◯◯係」へ ●[必要事項]は行事名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・(往復はがきは返信先)を記入してください ●住所等の個人情報は催しの開催・申込者への連絡以外の目的には使用しません 【区役所から】 ■港北水と緑の学校 展示会 ①鶴見川流域センター(小机町2081):2月1日(木)~19日(月)(火曜除く)、10時~17時、②トレッサ横浜南棟2階グルメブリッジ(師岡町700):2月23日(金・祝)~28日(水)、10時~20時 ●問合せ 企画調整係 [Tel]540-2229 [Fax]540-2209 ※環境防災学習講座を受講した区内小学生の学習成果物を展示します。2月25日(日)10時~16時にはトレッサ横浜で、魚等の川の生き物展示「鶴見川わくわく水族館」も行います。 ■大人のための朗読会 朗読で文学の世界にいざなう旅を楽しむ。2月28日(水)、13時30分~、14時30分~(各30分)、日吉の本だな、抽選各5人 ●申込み 区ウェブサイト(2月15日まで)区民活動支援センターへ 大人のための朗読会 港北区 検索 [Tel]・[Fax]540-2246 ■港北区人権啓発講演会 3月4日(月)14時~15時30分、港北公会堂、先着400人 ●申込み 区ウェブサイトかEメールかファクス(受付中)[必要事項]を記入し、庶務係へ 港北区 人権 検索 [Tel]540-2206 [Fax]540-2209 [Mail]ko-shomu@city.yokohama.jp ※「性の多様性を認め 自分らしく生きられる社会づくり ~20人に1人はいるかもしれないLGBTQ~」と題し、NPO法人SHIP(シップ)代表の星野慎二(ほしの しんじ)氏が講演します。 ■春風の中 桃の里綱島を巡る 3月8日(金)9時30分~12時30分、綱島駅(東急東横線)集合、抽選60人、500円 ※荒天中止 ●申込み 区ウェブサイトか往復はがき(2月22日必着)[必要事項]を記入し、区民活動支援センターへ 花と木のウォーキングツアー 検索 [Tel]・[Fax]540-2246 ※春風に吹かれ、開館間近のミズキーホールがある綱島周辺を歩く約4.5kmのコースです。 ■大倉山ジョイフルコンサート 3月17日(日)14時~16時、港北公会堂、2,000円(高校生以下1,000円) ※未就学児不可 ●申込み 電話か大倉山ジョイフルコンサート実行委員会ウェブサイト(3月16日17時まで) [Tel]080-8424-5108 ※「藤原晶世(ふじわら あきよ)(Vn(バイオリン))×開原由紀乃(かいはら ゆきの)(Pf(ピアノ))×藤原秀章(ふじわら ひであき)(Vc(チェロ)) アンサンブルで彩る春の訪れ」。ピアソラ「『ブエノスアイレスの四季』より『春』」、ラヴェル「ピアノ三重奏曲 イ短調M.67」等を演奏します。 【スポーツ】 ■インディアカ交流大会 初心者歓迎。3月16日(土)9時30分~15時、港北スポーツセンター、区内在住か在勤か在学の中学生以上のチーム(1チーム4人)、抽選24チーム、1チーム2,000円 ●申込み 所定の用紙(区役所生涯学習支援係や区内地区センター、港北スポーツセンターで入手可)をEメールかファクスか郵送(2月26日必着)港北区さわやかスポーツ普及委員会事務局へ [Tel]080-4654-5030 [Fax]640-0024 [Mail]sawayaka@yspc.or.jp ■港北区テニス団体戦 3月20日(水・祝)9時~17時、三ツ沢公園(神奈川区)、区内在住か在勤の男女3人ずつのチーム(高校生以下不可、要協会登録)、抽選16チーム、1チーム9,000円 ●申込み 港北区テニス協会ウェブサイト(2月29日まで) ■区民バドミントン交流大会 3月23日(土)9時~19時、港北スポーツセンター、区内在住か在勤者(中学生以上、要協会登録)、2,500円 ●申込み 港北区バドミントン協会ウェブサイト(3月6日まで) ■区民レディース交流大会 4月3日(水)9時~17時、港北スポーツセンター、区内在住か在勤者(要協会登録)、2,500円 ●申込み 港北区バドミントン協会ウェブサイト(3月14日まで) ○港北スポーツセンター 〒222-0032 大豆戸町518-1 [Tel]544-2636 [Fax]544-1859 (休)第3月曜 ■春の定期教室(4月開講) 子ども教室やヨガ、健康教室等。各全4~12回、抽選、4,800円~26,400円 ●申込み ウェブサイトか往復はがきか所定の用紙(館内で配布)を来館か郵送(2月18日必着)[必要事項]と希望教室、性別、生年月日、保育希望者は子の氏名(ふりがな)・性別・生年月日を記入 【施設から】 申込みや問合せは各施設へ。㊡は休館日 ○港北公会堂 〒222-0032 大豆戸町26-1 [Tel]540-2400 [Fax]540-2399 (休)2月13日 ■ベビー&キッズマッサージ体験 2月26日(月)、9時45分~10時45分、11時~12時、6歳以下の子と保護者、先着各7組、1組1,500円 ●申込み 電話か来館(2月15日10時~) ※一度覚えたら高校生まで活用できる、子育てを楽しく幸せにする子育てツールです。講師は(一社)EduQ(エデュキュウ)国際ナチュラルタッチ協会代表理事の伊吹砂織(いぶき さおり)氏です。 ■手形アートワークショップ 子どものかわいい手足の形を作品で残す。3月1日(金)10時30分~13時、2か月~6歳の子と保護者、先着10組、1組2,000円〜3,300円 ●申込み 電話か来館(2月17日~) ○港北国際交流ラウンジ 〒222-0032 大豆戸町316-1 [Tel]430-5670 [Fax]430-5671 (休)第3月曜 ■1day(ワンデイ) 外国語講座 フランス語で自己PR。3月28日(木)13時30分~15時、小学4~6年生、抽選15人、1,300円 ●申込み ウェブサイト(2月22日まで) ■外国語教室受講生募集 4月~2025年3月、各全33回、18歳以上(高校生不可)、抽選 ※テキスト代別 ●申込み ウェブサイトか所定の用紙(ウェブサイトか窓口で入手可)を記入し、返信用封筒(84円切手添付、返信先明記)を添えて来館か郵送(2月22日必着) ※ネーティブ講師から通年で学びます。開講人数に満たない場合は開講しません。 ①英会話初級(火):[曜日]火 [時間]15時15分~16時45分 [前期]19,500円 [後期]23,400円 [定員]12人 ②フランス語初級Ⅱ:[曜日]水 [時間]14時~15時30分 [前期]19,500円 [後期]23,400円 [定員]12人 ③スペイン語入門:[曜日]水 [時間]19時~20時30分 [前期]19,500円 [後期]23,400円 [定員]12人 ④英会話初級(金):[曜日]金 [時間]13時30分~15時 [前期]19,500円 [後期]23,400円 [定員]12人 ⑤イタリア語入門Ⅱ:[曜日]金 [時間]15時30分~17時 [前期]19,500円 [後期]23,400円 [定員]12人 ⑥ビジネス英会話:[曜日]金 [時間]19時~20時30分 [前期]19,500円 [後期]23,400円 [定員]12人 ○大倉山記念館 〒222-0037 大倉山2-10-1 [Tel]544-1881 [Fax]544-1084 (休)第3月曜 ■オープンデイ 館内を自由に見学できる。2月14日(水)10時~17時 ※館内ガイドツアーあり(11時〜15時) ■春の花音(はなおと)コンサート 4月27日(土)14時~15時30分、先着80人、2,800円(高校生以下1,500円) ●申込み 電話か来館(2月26日~) ※「ギターとフルートで巡る日本人作品と世界の名曲」。萩野谷英成(はぎのや ひでなり)氏(C.Gt(クラシックギター))、立住若菜(たてずみ わかな)氏(Fl(フルート))が出演します。ステージ装花を㈱日比谷花壇が手掛け、来場者全員にバラ1輪をプレゼントします。 ○港北図書館 〒222-0011 菊名6-18-10 [Tel]421-1211 [Fax]431-5212 (休)2月13日 ■おはなし会 ①紙芝居の日:2月17日(土)、②ひろばおはなし会:2月21日(水)、3~6歳児、③ひよこのおはなし会:2月22日(木)11時~11時30分、3歳以下の子と保護者、当日先着15組、④一土(いちど)のおはなし会:3月2日(土)、小学生以上、①②④15時~15時30分 ■大人のための朗読会 宮本輝(みやもと てる)「正月の、三つの音」ほかを朗読。2月24日(土)15時~16時、18歳以上、当日先着40人 ■朗読の部屋 山本周五郎(やまもと しゅうごろう)「友のためではない」ほかを朗読。3月9日(土)15時~16時、18歳以上、当日先着40人 ○菊名地区センター 〒222-0011 菊名6-18-10 [Tel]421-1214 [Fax]431-4101 (休)第3月曜 ■もっと知りたいスマホ講座 スマートフォンの写真機能を学ぶ。3月8日(金)10時~11時30分、60歳以上、先着10人、300円 ※スマートフォン(アンドロイド端末かiPhone(アイフォン))持参 ●申込み 電話か来館(2月15日10時~) ■おはなしたんぽぽ 絵本の読み聞かせや折り紙、手遊び等。3月8日(金)11時~11時30分、未就学児と保護者、当日先着10組 ■菊名おもちゃの病院 おもちゃの修理。3月9日(土)10時~11時、小学生以下の子と保護者、先着15点(1家族2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等除く、部品代実費 ●申込み 電話か来館(2月16日10時~) ■手軽にできる真向(まっこう)法体操 畳1枚のスペースでできる健康体操。3月23日(土)10時~11時30分、先着30人 ●申込み 電話か来館(2月20日10時~) ■菊名記念病院 公開市民講座 体に良い食習慣を身に付ける。3月28日(木)13時~14時30分、先着10人 ●申込み 電話か来館(2月21日10時~) P11 ○篠原地区センター 〒222-0022 篠原東2-15-27 [Tel]423-9030 [Fax]423-9032 (休)第3月曜 ■菊名記念病院公開市民講座 体に良い食習慣を身に付ける。3月21日(木)13時30分~14時30分、先着10人 ●申込み 来館(2月22日9時~、10時から電話可) ■親子学級げんきすくすく春 楽しく遊んで友達づくり。4月11日~5月16日の木曜、全6回、10時~11時30分、開始時1歳4か月~1歳11か月の子と保護者、抽選20組、1組3,000円 ●申込み 往復はがき(3月15日必着)[必要事項]と子の氏名(ふりがな)・生年月日を記入 ○城郷小机地区センター 〒222-0036 小机町2484‐4 [Tel]472-1331 [Fax]472-1332 (休)第4月曜 ■おはなしの部屋 親子でパネルシアターや絵本の読み聞かせ。2月27日(火)10時30分~11時、未就学児と保護者、当日先着12組 ■季節のそば打ち教室 雛(ひな)そば 3月2日(土)9時30分~12時30分、18歳以上、先着6人、2,200円 ●申込み 電話か来館(2月16日10時~) ※江戸時代には、3月3日にひな壇に「節句そば」としてお供えする、3月4日の雛納めの日にそばを供えてからひな飾りをしまう「雛そば」という風習がありました。今年の桃の節句は「雛そば」で祝いませんか。そば打ち未経験者も大歓迎です。 ■おもちゃの病院 壊れたおもちゃの修理。3月16日(土)10時~11時、18歳以上、先着10点(1家族2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等除く、部品代実費 ●申込み 電話(2月15日10時~) ■春のイタリア料理教室 フィレンツェ出身の講師が本場の味を教える。3月16日(土)10時~13時、18歳以上、 先着12人、2,200円 ●申込み 電話か来館(2月17日10時~) ○日吉地区センター 〒223-0062 日吉本町1-11-13 [Tel]561-6767 [Fax]561-5841 (休)第4月曜 ■日吉おはなし会 読み聞かせや紙芝居等。2月22日(木)11時~11時30分、未就学児と保護者、当日先着10組 ○綱島地区センター 〒223-0053 綱島西1-14-26 [Tel]545-4578 [Fax]531-5771 (休)第3月曜 ■つなしま絵本読み聞かせの会 絵本や紙芝居の読み聞かせと親子交流。2月14日・28日(水)、10時45分~11時15分、未就学児と保護者(2人1組)、当日先着各12組 ■大学生の手作り紙芝居の会 2月24日(土)、10時30分~、11時10分~、11時50分~(各15分)、未就学児と保護者(2人1組)、当日先着各12組 ※慶應義塾大学児童文化研究会の学生ボランティアによる手作り紙芝居の読み聞かせです。親子で楽しめる内容です。 ■土曜親子体操教室 親子で楽しく、仲良く、元気よく体操。4月~9月の第1土曜(8月は10日)、全6回、①2~3歳の子と保護者:9時20分~10時20分、②4~6歳の未就学児と保護者:10時35分~11時35分、①②先着各25組(2人1組)、1組3,000円 ●申込み 来館(2月24日9時~、10時から電話可) ■おもちゃの病院 おもちゃの修理。4月13日(土)10時~12時、先着16点(1家族2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム類、ぬいぐるみ等除く、部品代実費 ●申込み 来館(2月21日9時~、10時から電話可) ○新田地区センター 〒223-0056 新吉田町3236 [Tel]591-0777 [Fax]591-0045 (休)2月13日 ■集まれおはなしキラキラぽっけ 季節に合った読み聞かせ。2月15日(木)10時30分~11時、未就学児と保護者 ■初めてのパン作り教室 3月5日(火)9時30分~12時30分、18歳以上、先着10人、1,500円 ●申込み 来館(2月15日9時~、10時から電話可) ※好きな具材を選んで、パン作りを楽しみましょう。初心者から経験者まで、誰でも参加できます。 ■おもちゃの修理病院 大切なおもちゃの修理。3月9日(土)10時~14時(12時~13時除く)、先着10点、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等除く、部品代実費 ●申込み 来館(2月15日9時~、10時から電話可) ○大綱中学校コミュニティハウス 〒222-0037 大倉山3-40-2 [Tel]・[Fax]547-2761 (休)火・金曜 ■大綱こみゅに亭 落語と手品のミニ寄席。3月9日(土)14時~15時30分、18歳以上、当日先着40人 ○菊名コミュニティハウス 〒222-0011 菊名4-4-1 [Tel]401-4964 [Fax]401-4968 (休)第3月曜 ■見つけよう 趣味のサークル 3月1日(金)~29日(金)、先着 ※詳細は要問合せ ●申込み 電話(2月15日10時~) ※菊名コミュニティハウスで活動している様々なジャンルのサークル体験です。語学・ヨガ・ハーモニカ演奏等、ぴったりのサークルを見つけましょう。 ○師岡コミュニティハウス 〒222-0002 師岡町700 トレッサ横浜南棟3階 [Tel]534-2439 [Fax]546-4568 (休)2月20日 ■師岡おはなしの部屋 絵本の読み聞かせや紙芝居等。2月15日(木)11時~11時20分、未就学児と保護者、当日先着15組 ■0歳児親子のスマイル広場 わらべ歌や手遊びで友だちづくりや気分転換。2月27日(火)10時30分~11時30分、1歳未満の子と保護者(未就学のきょうだい児の同伴可)、当日先着10組 ■ミニコーヒースクール コーヒープレスやハンドドリップ等を体験。3月13日(水)11時~11時40分、18歳以上、先着12人、900円 ●申込み 電話(2月15日10時~) ■スマホの基本とLINE(ライン)体験 3月28日(木)13時~15時、18歳以上、先着10人 ※スマートフォン(アンドロイド端末)持参 ●申込み 電話(2月16日10時~) ※スマートフォンを使いこなせるか心配、持っていてもよく分からない、今さら人に聞けないと思っている人が対象です。楽しく、分かりやすく体験できます。 ○下田小学校コミュニティ・スクール 〒223-0064 下田町4-10-1 [Tel]・[Fax]565-2850 (休)火・金曜 ■下田おはなしの会 絵本の読み聞かせや手遊び、わらべ歌。2月15日(木)10時~10時30分、未就学児と保護者、当日先着10組 (囲み) ~日産神奈川 設立記念~ 令和六年春巡業「大相撲横浜アリーナ場所」 横浜アリーナで大相撲巡業を開催します。大迫力の大相撲を観戦しませんか。区内在住者を抽選で招待します。 [日時]4月20日(土) 9時~15時(予定) [場所]横浜アリーナ(新横浜駅より徒歩5分) [興行内容][午前]公開稽古、幕下以下取組、初切(しょっきり)、相撲甚句(じんく)、太鼓打分(うちわけ)等 [午後]幕内・横綱土俵入り、幕内取組、弓取式等 [座席]イスB席(2階) ※座席の指定はできません。 [対象・定員]区内在住者・抽選50組100人(2人1組) ●申込み はがき(3月8日必着)代表者の[必要事項]を記入し、㈱横浜アリーナ(〒222-0033 新横浜3-10)へ ※当選者の発表は、チケットの発送をもって代えさせていただきます。 ●問合せ ㈱横浜アリーナ [Tel]474-4000 [Fax]474-4040 P12 ○新吉田地域ケアプラザ 〒223-0056 新吉田町6001-6 [Tel]592-2151 [Fax]592-0105 (休)第4月曜 ■みんなでモルックをやってみよう 3月10日(日)13時~16時 ※年齢や性別、障害の有無に関係なく、誰もが一緒に参加できるユニバーサルスポーツ「モルック」の体験会を行います。時間内は出入り自由です。 ■はぐピョン 親子で遊べるフリースペース。3月11日(月)・28日(木)、10時~13時、未就学児と保護者、先着各50人 ●申込み 電話かウェブサイト(2月22日~) ■丘の上の音楽会 3月17日(日)13時30分~14時30分、先着50人 ●申込み 電話(2月19日~) ※三浦俊司(みうら しゅんじ)トロンボーングループによるスプリングジャズコンサートです。「スターダスト」等を演奏します。 ○老人福祉センター 菊名寿楽荘 〒222-0011 菊名3-10-20 [Tel]433-1255 [Fax]433-2895 (休)第4火曜 ■スクエアステップ講習 転倒防止と認知機能を向上させる運動。2月12日(月・休)13時~14時30分、60歳以上の市民 ※運動ができる服装で、飲み物と運動靴を持参 ■シニアディスコ体験 ディスコ曲を使ったダンスエクササイズ。2月21日、3月6日(水)、全2回、13時~14時、60歳以上の市民、先着15人 ●申込み 来館(2月15日10時~) ■うたごえ広場 カラオケやピアノで流行歌等を合唱する。2月29日(木)13時~15時、60歳以上の市民、先着20人 ●申込み 来館(2月15日10時~) ■若返りの音楽レク 音楽プログラムによる脳のトレーニング。3月4日(月)・8日(金)、10時~12時、60歳以上の市民、先着各20人 ●申込み 来館(2月20日10時~) ■脳寿命を延ばす「すこやか体操」 3月14日・28日(木)、10時~12時、60歳以上の市民、先着各20人 ●申込み 来館(3月1日10時~) ※運動をしながら歌や簡単な計算をする「コグニ体操」をして、脳を動かします。 ■趣味の教室(4月~9月) 各全8~12回、10時~12時、13時~15時、60歳以上の市民、抽選各10人~20人、0~600円 ※詳細は要問合せ ●申込み 来館(宛先を明記したはがき1枚持参)か往復はがき(2月29日必着)[必要事項]と年齢、性別、希望講座(1講座のみ)を記入 ※健康マージャン、外国人講師による英会話、歴史、塗り絵等、11講座を予定しています。 ○スポーツ医科学センター 〒222-0036 小机町3302-5 [Tel]477-5050 [Fax]477-5052 (休)2月20日・27日 ■スポーツ教室 新規入会者募集 体操・水泳教室両方の入会可。先着、月額7,260円(週1回)~14,670円(週3回)(別途保険料1,000円) ※詳細はウェブサイトへ ●申込み 来館(3月1日~) ■健康教室 春期 4月〜6月、各全8〜11回、16歳以上、抽選各10人~25人、5,600円~13,200円  ●申込み 来館かEメールかはがき(3月4日必着) [Mail]ysmc-hsl@yspc.or.jp ※催しの内容や申込みの詳細はウェブサイトへ ※太極拳や大人のコンディショニング教室等、14講座の運動教室を開催します。興味のある教室に参加してみませんか。 ○地域子育て支援拠点 どろっぷ 〒222-0037 大倉山3-57-3 [Tel]540-7420 [Fax]540-7421 (休)日(2月18日除く)・月曜、祝日、2月10日午前 ○地域子育て支援拠点 どろっぷサテライト 〒223-0052 綱島東3-1-7 [Tel]633-1078 [Fax]633-1072 (休)日・月曜、祝日、2月3日午前 ■新横浜出張ひろば りぼん 遊んで、おしゃべりして楽しく交流。①ダッドウェイラーニングセンター新横浜校(新横浜3-9-18 TECHビルA館地下1階):2月15日・29日(木)、9時~14時、②オルタナティブ生活館5階(新横浜2-8-4):2月21日、3月6日(水)、9時30分~14時30分、①②未就学児と保護者か妊婦(家族の同伴可) ■ふたごちゃんみつごちゃんの会 多胎児家庭の交流会。2月26日(月)10時~12時、どろっぷ、多胎児家庭ときょうだい児(出産予定の人も可) ■あっぷっぷ 触れ合い遊びと赤ちゃんとの生活の話。①どろっぷ・どろっぷサテライト:3月6日・13日(水)、②綱島地区センター:3月7日(木)、①②10時30分~11時40分、2~4か月の第1子と保護者、先着各10組 ●申込み ウェブサイト(2月15日~) ■助産師とみんなの知恵袋 授乳や離乳食、産後の体調の話。①どろっぷサテライト:3月12日(火)13時30分~14時30分、②どろっぷ:3月21日(木)10時30分~11時30分、①②未就学児と保護者、先着各10組 ●申込み ウェブサイト(2月15日〜) ■土曜日両親教室 育児と沐浴(もくよく)の講座。①どろっぷサテライト:3月16日(土)、②日吉本町地域ケアプラザ:3月23日(土)、③どろっぷ:4月13日(土)、①~③10時~12時、区内在住の出産予定日が7月・8月頃で初出産の人とそのパートナー(単身も可)、先着各18組 ●申込み ウェブサイト(各開催日の1か月前~) ■両親教室(オンライン) 出産と育児のオンライン講座。3月22日(金)19時~20時30分、区内在住の出産予定日が7月頃で初出産の人とそのパートナー(単身も可)、先着15組 ●申込み ウェブサイト(2月22日~) ○アートフォーラムあざみ野 男女共同参画センター横浜北 横浜市民ギャラリーあざみ野 〒225-0012 青葉区あざみ野南1-17-3 (休)2月1日~3月11日 ※[1]〜[5]は保育あり、1歳6か月以上([2]は2か月以上)の未就学児、有料、要予約([Tel]910-5724) ■男女共同参画センター横浜北 [Tel]910-5700 [Fax]910-5755 [1]更年期トータルケア講座 バランスボールで有酸素運動やストレッチ。3月12日・19日・26日(火)、全3回、15時20分~16時20分、女性先着22人、2,400円(市外在住者2,640円) ●申込み 電話(2月13日~) [2]パパが楽しむ子育て 「絵本を楽しもう」。3月20日(水・祝)10時15分~11時45分、未就学児(主に1〜3歳)と父親、先着20組 ●申込み 電話かウェブサイト(2月20日9時~) ※絵本の読み聞かせ体験と夫婦がベストパートナーでいるためのヒントを学びます。 ■横浜市民ギャラリーあざみ野 [Tel]910-5656 [Fax]910-5674 [3]親子で造形ピクニック 3月16日(土)10時~12時、個別支援学級か特別支援学校等に通う子と保護者(きょうだい児や友達の同伴可)、抽選10組(1組5人まで)、100円(保護者と3歳以下は無料) ●申込み ウェブサイト(3月6日まで) ※「障がいのある子どもたちのための親子で造形ピクニック」。絵の具や粘土、紙を使って自由に遊べます。 [4]木でお道具箱をつくろう 木材等で鉛筆やはさみを入れる箱を作る。3月17日(日)14時~16時、小学1~3年生、抽選20人、1,500円 ●申込み ウェブサイト(3月1日まで) [5]紙と陶に描く いつかどこかの風景 3月20日(水・祝)10時~15時、3月30日(土)13時~15時、全2回、中学生以上、抽選15人、2,500円 ●申込み ウェブサイト(2月28日まで) ※心に浮かぶ風景を紙と陶器に描きます。できた作品を組み合わせて置き、思い思いに「風景」を鑑賞するワークショップです。 ○港北区社会福祉協議会 〒222-0032 大豆戸町13-1 吉田ビル206 [Tel]547-2324 [Fax]531-9561 (休)第1日曜 ■善意銀行(寄託11月1日~30日) 港北芸能協会、港北三曲会、老人福祉センター菊名寿楽荘、(一財)ポケモン・ウィズ・ユー財団、角田(かくた)きよ子(こ)、匿名個人(敬称略)ありがとうございました 編集発行 港北区役所広報相談係 [Tel] 540-2222 [Fax]540-2227 本紙の情報は区ウェブサイトに掲載しています 港北区 広報 検索